だぶろぐ

主にびみょうガジェットなどを

PS4 のリモコン

ずいぶん間が空いたけど、たいした買い物してないからですな。Xbox ONE とかiPad Air 2 とか。

ゲーム遊ぶのに気合い入れないといけない世代なのでPS3 やPS4 はメディアプレイヤーと化している今日この頃。 PS3 はメディアプレイヤーとしては高性能な上にコレがあるので、AV 機器と同じように操作できて快適。

HDMI リンクのおかげでPS3 の電源入れるだけでテレビの電源ON と入力切り替え、シアターラックのON までできる。 で、PS4 でもメディアプレイヤー機能も追加されたし、Hulu やNETFLIX とかのサービスも利用できるようになったので、起動も早くて動作も軽快なPS4 をメインにしたいんだけど、以下の点がネック。

  1. PS3 で正常に再生できる動画がPS4 で再生途中にフリーズすることがある
  2. 操作がコントローラでしかできない

特に 2 に関して、動画観るのにゲームのコントローラー触りたくねーなーって勝手な言い分なんだけど、嫌なモノは嫌なわけで。困ったことにPS3 のBDリモコンはPS4 で使えないし、いつまでたってもPS4 用のリモコンが周辺機器で出ないので、結局PS3 使ってた。 そしたら、なんか海の向こうでこんなのがでるぞって記事を見て5秒後にはアマゾンドットコムでポチってた。

10/19 に発送されたんだけど到着予定は11/3 らしいんで、到着まで現地人のレビューでも見てみるか、と思って読んでたら割とびみょうげ。

まぁ、届いたらイロイロ試してみるさ。

で、ここから余談なんだけど、実はPS4 でもTV のリモコン 1 本でも操作できないことはないということをつらつらと。
※ウチの環境はBRAVIA KDL-40HX720 に HDMI で直につないでる状態。(セレクタとか噛ませていない)

要は序段で書いたとおり、PS3のようにBDリモコンでPS3の電源入れたら全部スタンバるようにしたかったんだけど、無理くさい。

  1. TV の電源入れる(ウチだとここでシアターラックも電源が入る)
  2. 「リンクメニュー」ボタン → PS4 の接続端子を選択
  3. 「PS4 の電源を入れる」を選択
  4. PS4 が起動
  5. 以後、TVのリモコンでPS4 で動画再生するときのだいたいの操作ができる。
    決定が十字キーの真ん中にあるEnter、戻るはそのまま「戻る」でOK。

で、使い終わったらTV とPS4 の電源を切るんだけど、ちょっと解せないのが、以下の違い。

  • PS3 だとTV の電源を切るとPS3 も連動して電源が切れる
  • PS4 だとTV の電源を切ってもPS4 がスタンバイ状態にならない *1

なんかできそうなもんだけどなぁ、と思いつつ、まずPS4 のメニューからスタンバイモードにする、もしくはリンクメニューからPS4 を選択して「電源を切る」を選択する、でPS4 を落とした後でTV の電源を切るという手順を踏むことになる。

あと、もともとTV のリモコンなので、早送りと巻…早戻し用のボタンが使いづらい位置にあるのもネック。

ちなみに、TV より先にPS4 の電源を入れるとHDMI 接続のリンク機能でTV も電源が入って入力切り替えまでやってくれる。そうですよ。そこらへんに転がってるPS4 のコントローラーのPS ボタン押すのがめんどくさいだけなんですよ。

*1:2015/10/28 訂正:
TV の電源オフからPS4 のスタンバイ状態はできた。もとい、もともとできてた。TV の電源切ってからスタンバイになるまで少々時間がかかるのをせっかち野郎が勘違いして、PS4 から電源落とすように変な習慣づけしてるだった。ごめんよPS4。